福祉医療センター名古屋市厚生院 厚生院に関するお問い合わせはこちらまで 電話052-704-2211
当院では、基本的なケアや、高齢者の方への心身の特徴を踏まえた看護技術の習得と共に、今までの長い人生の経験を経た患者さんから学ばせていただくことも多く、きっと皆さんの看護師としての専門的能力と人間形成にプラスになると思います。
また看護師のキャリア形成支援のために計画的な教育プログラムを組み院内外の研修を実施しています。
新規採用者の方には、プリセプターシップ制度の下、スタッフ全員で不安なく働いていただけるように支援しています。ぜひ働いてみませんか。
高齢者看護の専門性を備え、温かい心で、きめ細やかな行き届いた看護を提供していきます。
今、より質の高い高齢者の看護は、日本国民の願いです。現に高齢の人も、そしてこれから迎える人も。
厚生院附属病院看護部では、妥当性があり、かつ高齢者の幸せにつながる看護を発信していきたいと考えています。
附属病院では、高齢の方へのケアで長い伝統のある厚生院での
蓄積されたケア
を受け継いでいます。
急性期の病院では得ることのできない、比較的ゆったりとした時間の中、頭から足の先までの行き届いた看護を提供しています。とくに、マウスケア、つめの手入れなど丁寧に行い、感染防止にも努めています。
また長期入院の方も多く、その方の一日いちにちが、かけがえのない日となるよう、患者さんとの
心のつながりを大切にしたケア
を行っています。コミュニケーションが難しく、ご自分で訴えることのできない患者さんには、些細な変化も見逃さない綿密な観察で、疾病の兆候を発見しています。そして気持ちを汲み取り、
患者さんの代弁者
として支援しています。
厚生院概要はこちら 厚生院のご案内・交通アクセス
→診療科のご案内
→機能・役割
→入院のご案内
→介護療養型医療施設のご案内
→ショートステイのご案内
→ご挨拶・理念・特長
→看護部組織・機能
→研修プログラム
→福利厚生
→行事
→先輩ナースの声
→看護部Q&A
→入所申し込みのご案内